【滋賀】2004びわ湖大花火大会は明日8/8(日)です。
公式サイトはこちら。天候等による開催の可否や、交通規制の情報もここに掲載されます。
JRや、大津を通る名神も混むので、行く人だけでなく大津を明日の夜通過する方もご覧くださいね。
打ち上げ時間1時間で10.000発ですから、結構密度は濃さそうですね。さて、私は明日どこから見ようかな。
| 固定リンク
「まちの話題」カテゴリの記事
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- "近江鉄道の今後、滋賀県が検討" #shiga #滋賀県(2018.02.28)
- 京都市バス「前乗り後降り」システム導入(2018.01.16)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
- ICOCAのご利用エリアが大きく広がります! が…(2017.10.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 普通列車を観光列車に(2018.04.12)
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- 「ひえい」(2018.03.21)
- "近江鉄道の今後、滋賀県が検討" #shiga #滋賀県(2018.02.28)
- 京都市バス「前乗り後降り」システム導入(2018.01.16)
コメント
こんにちは(^^)/
ρ^^)の知り合いのサイトにこの大会をご覧になった方がいらっしゃることが判明。
うちのリンクページから「huwari-cafe」へアクセスしてみて下さいな。
投稿: おつきさま | 2004.08.13 20:13
23:00現在、我が家の前の道はまだ渋滞しています。
電車も混んでるでしょうね~。
投稿: Kinoppi☆ | 2004.08.08 23:18
この日は膳所発大阪行き、柘植発大阪行きのいずれも新快速が臨時で運転されます。鉄な方には見逃せないかも知れません。
投稿: うえの | 2004.08.07 21:06