【岐阜】神岡鉄道2006年末で廃線へ
最近、旅にネガティヴな話が多いと思う私。
(中日新聞HPから↓)
神岡鉄道、来年12月廃線へ
地元の関係者から落胆の声
「やっぱりか」「寂しいが、仕方がない」-。飛騨市神岡町の第三セクター鉄道「神岡鉄道」の取締役会が、来年十二月末をめどに同鉄道を廃線にする方針を決めたことに、地元の関係者からは落胆の声が漏れた。…
廃線の決め手となったのは、貨物輸送による収入が途絶えたことが大きいようです。
岐阜の路面電車に手を出そうとしたフランスのコネックス社も、観光鉄道としての活用を目論んでいたようですが・・・君らには見境というものはないんかいな(苦笑)
#富山側から奥飛騨に入るルートとして活用できないことはないかな、と思うんですけどね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 今さらながら、「風立ちぬ」 ※個人の感想です(2013.09.23)
- 終止符(2009.03.31)
- 日曜日の朝(2008.11.09)
- いつも通りの朝、いつも通りの空(2008.10.10)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- ハローキティはるか #jrwest(2019.01.22)
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
「まちの話題」カテゴリの記事
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
仰る通り、のべつ幕なしに手を出している姿を見ていると何を考えてるのかさっぱりわかりませんね>コ社。
明らかにわかるコンセプトを持って打診をしているのであれば信頼できますけど、危ない鉄道なら何でも…となると何か違う目的でもあるんじゃないかという目で見てしまいます。
先日おつきさまのサイトで伺った情報によれば、九州の高千穂鉄道も危険な状態とのことですから、コ社がどういう動きをするか気になるところです。
投稿: 佐野@流浪人 | 2005.07.03 16:35
佐野さん、こんばんは。
残念ながら地方の鉄道路線は少子化に伴う人口減と地方経済の縮退を背景に今後ますます衰退していくものと思われます。政治家たちの関心は高速道路と空港、そして新幹線ですから・・・
岐阜の路面電車の一件でにわかに注目されたおフランスのコネックスとやらが興味を示していたそうですが、ちょっと彼らの見境のなさに真の目的が分からなくなってきました。もし私が外国人投資家で日本の鉄道事業に投資するなら、まずは嵯峨野観光鉄道や大井川鉄道へちょっとずつ投資してノウハウを吸収しつつ次を狙いますけどね。
投稿: Kinoppi☆ | 2005.07.02 01:41
地方の第三セクターはどこも厳しいという話が出ていましたが、神岡鉄道も例に漏れずですか…。
最初はみんなで頑張って残した路線のはずなのに、今や地元でも諦めムードも漂っているのが本当に残念です…。
投稿: 佐野@流浪人 | 2005.07.01 21:51