「500系のぞみ」がなくなる日
現在、東海道・山陽新幹線の主力になっている700系新幹線の後継"N700系"の導入スケジュールが決まったようです。
(京都新聞HPから↓)
次世代車両が来夏デビュー
東海道・山陽新幹線JR東海、西日本は26日、来年夏から2009年度にかけて東海道・山陽新幹線に、次世代車両「N700系」(16両編成)を両社で計54編成投入する計画を発表した。…
N700系は例によって「のぞみ」から投入され、東京~博多を直通する「のぞみ」も数年のうちにこの新型車両に置き換わる模様。
・・・ということは、日本初の時速300キロ運転を開始した「500系のぞみ」がなくなる日も見えてきた、ということになります。その結果、妙なリニューアル改造を受けて、客室がレールスターみたいな4列シートになるのはOKだとしても、「こだま」向けの4両編成化で世にも奇妙な面がまえの先頭車が作られたりするとちょっと怖いな(^^;
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
- ことでんでもICOCA(2017.09.28)
- 昨日(7/26)の大津はいろんな意味で暑かった(2017.07.27)
- ラピート、新大阪へ(2017.05.23)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- 普通列車を観光列車に(2018.04.12)
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- 「ひえい」(2018.03.21)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 立てよ藤尾学区民! #otsu #keihan #shiga(2018.01.28)
コメント