そもそも原因は…
私もこの電車に乗ってました。今朝はこの一件のおかげで京都近辺のJRは大混乱でした。
(京都新聞HPから↓)
乗客の急病で電車4本運休
JR湖西線 1万7000人に影響
10日午前8時前、JR湖西線の西大津-山科間で、上り普通電車が乗客の非常ブザーで停車した。…
そもそも、この電車(2807M)は117系により運用されていて、しかもこの日は運悪く?0番台の6両編成だったのが原因だと思います。朝の通勤時間帯の一番混む時に、各駅停車として2ドア転クロ車を走らせるというJR西日本の神経を私は疑います。湖西線といえども、朝はそれなりに混むのですから。
このスジには大人しく113系か223系の8両編成を走らせていただきたい、と心底思います。(117系でも、300番台の8両編成なら可)
#このスジって、その昔は子供たちの団体利用の臨時列車のスジだったんですけどね。ホント混むようになりましたわ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
「超ひとり言」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- ハローキティはるか #jrwest(2019.01.22)
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
「近江の国」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 北小松から高島へは長いトンネルで!(2018.11.07)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 皮算用(2018.09.12)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
コメント