« 昨日の虹 | トップページ | 本日のお出かけは »

2007.09.08

全線復旧

Joukyo070908
関西の北部も恐怖のどん底に叩き落した2004年10月の台風23号で大きな被害を受け、一時は廃線の危機にも瀕していたというJR高山線が2年11ヶ月ぶりに全線で運転を再開することになりました。

(岐阜新聞HPから↓)

JR高山線が全線再開 台風被害から3年ぶり
2007年09月08日07:38 
2004(平成16)年10月の台風23号災害で不通となっていたJR高山線の角川(飛騨市河合町)―猪谷(富山市猪谷)駅間27・5キロが8日復旧した。…

これはこれで目出度いことではありますが、私は下の記事のような視点こそ忘れてはいけないと思います。
地元の方々の気持ちが伝わってくるような心温まる記事を載せてきた中日新聞さん、Good Jobです(^^)

(中日新聞HPから↓)

代行バス、役目終える 飛騨・宮川で運転手に花束
2007年9月8日
二〇〇四年十月の台風23号災害で不通となったJR高山線の全線復旧を翌日に控えた七日、沿線の飛騨市宮川町の生活を支えた代行バスが役目を終えた。同日夕、同市宮川振興事務所で感謝式典があり、地元の高校生が運転手に花束を渡した。…

こういうニュースに出会うと、まだまだ世の中って捨てたもんじゃないな~と思います。本当にお疲れさまでした>関係者各位

|

« 昨日の虹 | トップページ | 本日のお出かけは »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄ネタ」カテゴリの記事

まちの話題」カテゴリの記事

暮らし」カテゴリの記事

災害」カテゴリの記事

マスコミ批評」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全線復旧:

« 昨日の虹 | トップページ | 本日のお出かけは »