減便ですか
我が家も帰省に利用している阪神~大分/別府航路では、毎年のように料金の値上げが繰り返されて来ましたが、とうとうそれだけでは済まなくなってきたようです。
(京都新聞HPから↓)
燃料高騰でフェリー減便
関西汽船 1日3往復に
ダイヤモンドフェリー(大分市)と関西汽船(大阪市)は14日、燃料油価格の高騰のため、共同運航している関西地方と大分を結ぶ航路について、来年1月16日から現在の1日4往復を3往復に減便すると発表した。…
1/16というのは我が家と縁のある?「さんふらわあ ぱーる」の就航に合わせたタイミングですね。
プレスリリース(PDF)に詳細な情報が出ていますが、現在2社で2往復ずつという体制をそのまま圧縮したような感じの運航スケジュールになるようです。
大分→神戸の昼便が抹殺されるとか、別府発着便や四国経由便が各1往復ずつに集約されてしまうとか、なんかいろいろ工夫しているなぁという印象を持ちましたが、こんな厳しい状況の下で、さらなる値上げの道に走らなかったことは評価してあげたいです。
廃止されてしまうよりはマシだと思っておかないとね…
| 固定リンク
「まちの話題」カテゴリの記事
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- "近江鉄道の今後、滋賀県が検討" #shiga #滋賀県(2018.02.28)
- 京都市バス「前乗り後降り」システム導入(2018.01.16)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
- ICOCAのご利用エリアが大きく広がります! が…(2017.10.18)
「ニュース」カテゴリの記事
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
- ことでんでもICOCA(2017.09.28)
- 昨日(7/26)の大津はいろんな意味で暑かった(2017.07.27)
- ラピート、新大阪へ(2017.05.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 普通列車を観光列車に(2018.04.12)
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- 「ひえい」(2018.03.21)
- "近江鉄道の今後、滋賀県が検討" #shiga #滋賀県(2018.02.28)
- 京都市バス「前乗り後降り」システム導入(2018.01.16)
「現実」カテゴリの記事
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- 立てよ藤尾学区民! #otsu #keihan #shiga(2018.01.28)
- "近江鉄道の今後、滋賀県が検討" #shiga #滋賀県(2018.02.28)
- 大丈夫か近江鉄道(2017.12.25)
- ビワイチ(2017.12.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
- なにわ筋線に阪急乗り入れ???(2017.03.16)
- がんばれ京都(苦笑)(2017.03.16)
- 2016米国大統領選挙(2016.11.09)
コメント