« タビテツ休刊だそうです | トップページ | 13日は金曜日… »

2009.01.16

がっかりだよ!!

以前ここで紹介したびわ湖毎日マラソンに市民マラソンの部が出来るという話題ですが、残念ながらボツになりましたされました。

(京都新聞HPから↓)

「びわ湖毎日」市民マラソン見送り
大型店開店で車集中、渋滞回避

滋賀県教委や滋賀陸協などは、3月に開かれるびわ湖毎日マラソンに新設を予定していた市民マラソンを、本年度は見送ることを決めた。県南部に大型ショッピングセンターが相次いで開店し、交通事情が予測できず、競技や市民生活に支障がでることに配慮した。 …

交通事情って、あんた・・・

大津市内で一番車の通る湖岸道路や、我が家の周りの道を毎年数時間封鎖してマラソン大会やっているくせに、今さら"交通事情が予測出来ない"というのは、理由としてはずいぶん貧しいですね。イ○ンモール草津の日曜日の午後の売り上げに影響が出るのがそんなに問題なんでしょうか?(笑) 
市民マラソンのコースは、近江大橋を渡ってゴールをイオンモ○ルにすればかえって喜んでいただけると思うのですが、そうするとまた黙っておれない方々が出てくるんでしょうね。

現時点では、日本最高峰のレースだという国際的なお墨付きもあるのですから、市民マラソンをやると俄然注目されると思うんですけどねぇ・・・
(京都新聞HPから↓)

びわ湖マラソン、最高位に
国際陸連格付けで日本初

【ロンドン9日共同】マラソンなど世界のロードレースを大会の規模や出場選手、運営能力などに応じて格付けする国際陸連(IAAF)の制度で、3月1日に開催されるびわ湖毎日マラソンが日本のレースで初めて最高位の「ゴールド」にランクされたことが9日、分かった。昨年の大会が条件を満たしたため格上げされた。 …

|

« タビテツ休刊だそうです | トップページ | 13日は金曜日… »

ニュース」カテゴリの記事

まちの話題」カテゴリの記事

近江の国」カテゴリの記事

却下」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がっかりだよ!!:

« タビテツ休刊だそうです | トップページ | 13日は金曜日… »