今ごろ気が付きましたか(苦笑)
そのアイディア、ほぼ一年前に思いついていた方がいらっしゃいました(笑)
(MSN産経HPから↓)
JR桜島線延伸、WTCと直結提案 橋下知事、府庁移転へ執念
大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、大阪市住之江区)への府庁移転を目指す大阪府の橋下徹知事が、JR桜島線(西九条-桜島間4.1キロ)を約4キロ延伸し、WTCと直結させる計画を策定し、総事業費用を約1千億円と試算していることが10日、分かった。橋下知事は延伸計画を移転実現への“障壁”のひとつとなっている交通アクセス問題解決の起爆剤と位置づけており、…
JR桜島駅は終着駅とは言いながらも駅舎はホーム上に作られていていつでも延伸Ready!(^^;)な構造ですから、もし本当に延伸するならおけいはんを引っ張ってくるよりもずっと安上がりで出来て効果も大きいでしょう。
とは言っても、WTCのあのビルは、ムダにデカくてエネルギー効率は悪そうだし、地震や津波のリスクからは絶対逃れられない海岸沿いの埋め立て地だし、そんなところにわざわざ移転させる価値はあるんかいなと私は思いますけどね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
「超ひとり言」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- ハローキティはるか #jrwest(2019.01.22)
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
「まちの話題」カテゴリの記事
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
コメント
うえのさん、こんにちは。
大阪や神戸にはそんな感じで作った海底トンネルがいくつかありますが、いま南港島でWTCを倒したらコスモスクエア駅前のマンション群を叩き割ってしまうことになる(--;)のでそれは叶わぬ夢ですね
投稿: Kinoppi☆ | 2009.09.12 09:51
こんにちは。
WTCビルをそのままペキっと横倒しにして海底に埋めればトンネルとして使えそうです。
ビル=壊すものという発想から脱却せねばなりません。
資源の有効活用ですな(笑)。
投稿: うえの | 2009.09.11 15:10