高速道路無料化
6月からの話です。
(アサヒ・コムから↓)
高速無料化、対象路線ではすべての車で 6月にも実施
前原誠司国土交通相は2日、高速道路37路線50区間を6月をめどに無料化すると発表した。対象は全国の高速道路延長の約18%にあたる1626キロ。民主党マニフェスト(政権公約)の柱の一つだったが、予算の制約や渋滞への配慮から、当面は地方中心の限定的な無料化となる。対象路線ではETC搭載の有無や車種にかかわらず、すべての車の通行が無料になる。 …
舞鶴若狭自動車道に京都沓掛道路(京都縦貫道)が豪快に全線対象になっているのは、これはタニガキ君(←京都5区選出)の地元に揺さぶりを掛けるつもりなんでしょうか?(笑) やるなぁマエハラ君(←京都2区選出)
[追記]
そういえば7月にはとあるお国の行事もありますな〜 で、これは6月開始ですか。
| 固定リンク
「社会勉強」カテゴリの記事
- 熊本に行ってきました(2016.05.06)
- 我田引鉄もたいがいにしろ(2015.12.19)
- 富山県高岡市に行きました(2015.12.11)
- OUIGO? 何て発音するんやろw(2013.04.23)
- 第5回海洋立国推進功労者表彰(普及啓発): びわ湖フローティングスクール #shiga(2012.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント