停車駅追加
こんな風に新快速の停車駅が増やせるのであれば、他からもリクエストはどんどん上がってくることでしょう。JRはこれからどうするんでしょうか?
(京都新聞HPから↓)
南草津駅に新快速停車 来年のダイヤ改正で
JR西日本が来年3月中旬のダイヤ改正に合わせ、東海道線のJR南草津駅(草津市)を新快速列車の終日停車駅にすることが関係者への取材で分かった。昼間の1時間当たりの電車本数は、上下それぞれ現行の普通4本に新快速3本が加わることになり、利便性が大幅に高まる。…
私の意見は以前書いている通りですが、こちら方面は利用していないので、ああだこうだ言う立場にはありませんね。ごめんなさい。
新快速の停車駅が増えると同時に、それは来年3月のダイヤ改定で221系が琵琶湖線~京都線~神戸線ルートから撤退し、足のより速い223系・225系に統一されることを意味しているかも知れません。草津線に向かう古い電車も新型に替わったりするのかも。
また、これは勝手な推測ですが、南草津のあたりは新快速による人身事故が多い印象があるので、新快速を止めることで事故を抑止するという狙いがあるようにも思われます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- ハローキティはるか #jrwest(2019.01.22)
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
「まちの話題」カテゴリの記事
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
「暮らし」カテゴリの記事
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
- あおなみ線延伸話(2018.09.21)
- 皮算用(2018.09.12)
「近江の国」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 北小松から高島へは長いトンネルで!(2018.11.07)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 皮算用(2018.09.12)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
「現実」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- "近江鉄道の今後、滋賀県が検討" #shiga #滋賀県(2018.02.28)
- 立てよ藤尾学区民! #otsu #keihan #shiga(2018.01.28)
コメント