同じネタに関する記事ですが…
「関西広域連合」と「北陸新幹線」に関する記事ですが、新聞屋によりなんか違いますねw
(中日新聞サイトから↓)
北陸新幹線「米原ルート」で検討 関西広域連合
大阪、滋賀など2府5県でつくる「関西広域連合」は25日、大阪市で知事による連合委員会を開き、北陸新幹線の福井県敦賀以西のルートを、滋賀県のJR米原駅で東海道新幹線に接続する案(米原ルート)を軸に検討し、共同で国に要望することを決めた。地元負担増に強く反対していた滋賀県が態度を軟化させたことで、米原ルート実現に弾みがついた。北陸新幹線は2014年度に長野―金沢間が開業予定。敦賀以西は米原ルートのほか、福井県小浜市から京都府内に入る小浜ルート、琵琶湖西岸を通り京都につながる湖西ルートが検討されている。…
(京都新聞サイトから↓)
北陸新幹線ルート検討会 関西広域連合、設置合意
関西広域連合は25日に開いた知事会合で、未定となっている北陸新幹線の敦賀(福井県)以西の整備ルートを決める検討会を設置することで合意した。今後起こりうる東海地震や東南海・南海地震発生に備え、東海道新幹線などの代替となる交通インフラ強化が必要として、ルートが未定の敦賀以西の具体化を進めるのが狙い。…
北陸新幹線については過去に記事を書いたことがありますが、これは関西よりもむしろ北陸三県にルート決定権とそれなりの建設費用を持っていただいて、関西がしゃしゃり出ることはない話だと思いますよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
「超ひとり言」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- ハローキティはるか #jrwest(2019.01.22)
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
「将来のこと」カテゴリの記事
- なかなか拮抗してます(2018.04.04)
- モメはじめたかな?(2017.11.27)
- 地震発生状況 by 気象庁 (2016/4/25朝)(2016.04.25)
- 温泉試掘(2016.02.16)
- トコーソー(2015.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
で、肝心の福井県はどうしたいのでしょうか?
実はひそかに原発マネーを建設費に回すつもりだったので、言うに言えない状況になってしまったとか?(想像)
投稿: Kinoppi☆ | 2011.06.29 07:00
関西がしゃしゃり出たのは、歴史的に関西と繋がりの深い北陸まで東京志向になることへの焦りがあるのでしょう。
もうひとつは、米原経由で作ることで、東海道新幹線の逼迫⇒リニアの新大阪までの早期延伸に繋げようとの思惑があると思われる。
投稿: かにうさぎ | 2011.06.26 19:10