« 瀬戸大橋フィッシャーマンズ・ワーフ、閉鎖やって | トップページ | 結局謎は謎のままw »

2011.11.13

やっぱりな

とりあえずこの御仁の言うことは最初から全然信じてないしw

(読売新聞サイトから↓)

「守るところは守る」首相、交渉参加に決意表明
野田首相は11日の記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた決意を表明する一方、党内外に根強い慎重論への配慮も示した。

首相は交渉参加の意義を、「貿易、投資立国である日本がアジア太平洋地域において、よりフロンティアを開拓していくところに意義がある」と唱えた。首相の言葉には、「TPP参加は日本経済復活のラストチャンス」(首相周辺)という思いもにじんだ。

一方で交渉に臨む決意として、「守るところは守り、勝ち取るものは勝ち取る」と強調した。…


首相「TPP、すべての物品やサービスが対象」
12日の日米首脳会談について、米ホワイトハウスが文書で発表した概要によると、野田首相は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、すべての物品やサービスが対象となる考えを示した。…


[2011/11/13追記]
下の記事について、外務省が否定コメント出しとります。何ででしょうね?

(MSN産経サイトから↓)

日米首脳会談の米側発表に外務省ビックリ! その真相とは…
12日昼(日本時間13日朝)にホノルル市内で行われた日米首脳会談の米側の報道発表をめぐり、とんだハプニングが起きた。

米側の報道発表資料には環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「野田佳彦首相が『すべての物品およびサービスを自由化交渉のテーブルに載せる』と述べた」と書かれていた。

これに対し、外務省は「そのような発言を首相が行った事実はない」として、米側の報道発表を否定する報道発表をして火消しに躍起となった。…

|

« 瀬戸大橋フィッシャーマンズ・ワーフ、閉鎖やって | トップページ | 結局謎は謎のままw »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

超ひとり言」カテゴリの記事

現実」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱりな:

« 瀬戸大橋フィッシャーマンズ・ワーフ、閉鎖やって | トップページ | 結局謎は謎のままw »