苦肉の策か #jrwest
当ブログでも何度か取り上げて来た北陸新幹線の件で、何やら動きがあるようです。
(過去ネタ1 過去ネタ2 過去ネタ3 過去ネタ4)
(MSN産経サイトから↓)
国交省、北陸新幹線でフリーゲージ導入を検討
国土交通省は27日、政府が北陸新幹線金沢-敦賀の新規建設方針を決めたことに関連し、車輪の間隔を変えて新幹線と在来線を直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車)を一部区間に導入することを検討していると明らかにした。財源不足で建設のめどが立っていない敦賀-大阪も乗り換えなしで利用できるようにするのが目的。…
北陸新幹線の東京側はもうじき完成するというのに、関西側をどうするかメドは立たない状況では、こういう展開になるのも致し方ありませんわな。
ただ、線路は途中に踏切がひとつもなく、急カーブや峠越えがない湖西線も活用できそうなので、投資対効果はそれなりに出ると思います。場所によっては時速140キロとか時速150キロでも出せます。なにせJRが電車の高速走行試験を行っているような路線です。
フリーゲージトレインは重いそうですが、車両にボーイング787のように炭素繊維を使ってみるとか、技術的な課題については案外なんとかなるのではないでしょうか。個人的には、以前も書きましたがAlviaをベースにして共同開発して欲しいんですけどね~
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 本日は開港記念日です、が(2018.09.04)
- 新快速に有料座席ですか #jrwest(2018.06.07)
- 「スーパーはくと」新型導入(2018.03.01)
- 任期満了をもって勇退(2017.12.06)
「超ひとり言」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- バレたか(笑)(2018.11.23)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- 京都市バスの乱(笑)(2018.11.08)
「鉄ネタ」カテゴリの記事
- ハローキティはるか #jrwest(2019.01.22)
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 宇野線でもICOCA(2018.11.30)
- おおさか東線、新大阪へ #jrwest(2018.11.13)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
「近江の国」カテゴリの記事
- まさかの野洲発着(笑) #jrwest(2018.12.14)
- 北小松から高島へは長いトンネルで!(2018.11.07)
- "Aシート"はあくまでも"Aシート" (笑)(2018.10.24)
- 皮算用(2018.09.12)
- ICOCAポイント #jrwest(2018.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント