« コストコ常滑倉庫店(仮称) #costco #aichi | トップページ | しがじゃが2012モデル #shiga »

2012.07.28

同じやな

大津市教育委員会と文科省、行動パターンはまるっきり同じやな(苦笑)

(MSN産経サイトから↓)

「安全委に移管合意なし」文科省が発言撤回

東京電力福島第1原発の事故後、放射性物質の拡散を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム「SPEEDI」のデータ公表が遅れた問題で文部科学省は27日、運用・公表を内閣府原子力安全委員会に移すことで事故直後に官邸と合意したとする従来の主張を撤回した。東日本大震災への対応を自己検証した最終報告書で明らかになった。

 ■虚偽答弁の恐れ

文科省はこれまで、SPEEDIの運用主体が公表義務も同時に負うと説明しており、運用する文科省が、公表義務を負っていたことを事実上認めた。…


ということで、文科省にも警察が強制捜査に入ったり、マスコミやデモ隊が押しかけたりするのかな?
文科省は国民向けに説明会とかやるよね?( 特に、フクイチ周辺から避難されている方々に )
そうでなかったら、大津市との違いは何なん?

|

« コストコ常滑倉庫店(仮称) #costco #aichi | トップページ | しがじゃが2012モデル #shiga »

超ひとり言」カテゴリの記事

マスコミ批評」カテゴリの記事

現実」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同じやな:

« コストコ常滑倉庫店(仮称) #costco #aichi | トップページ | しがじゃが2012モデル #shiga »