« Daily Service will be available on 2013 April. #shiga | トップページ | 後始末                      #shiga #公共事業 »

2013.03.12

私も、北陸新幹線は米原ルートが良いと思います #shiga

当ブログでさんざんネタにしている、例の北陸新幹線の件について。

何やら言ってくるとある地域がありますが、北陸新幹線を通すためには米原ルートが一番無難というか現実味のある選択ではないかと

(中日新聞サイトから↓)

北陸新幹線、米原ルートが有利 県見解
関西広域連合(連合長・井戸敏三兵庫県知事)が公表した北陸新幹線の三ルート案の試算を踏まえ、県は十一日の県議会政策・土木交通委員会で、県の考え方を示した。福井県敦賀市から米原市を結び東海道新幹線と接続する「米原ルート」案が有利としながらも、地元の費用負担などを関西全体で解決する必要性を挙げた。

県は「国土軸が多重化し、広域交流の促進と発展にも役立つ」と、整備には理解を示したが、関西全体で解決する課題として、県の費用負担と在来線の存続を挙げた。…

課題については私も以前書いています
原発マネーがなければ(おそらくは)何もできないw福井県はさておき、米原ルートにすれば、関西広域連合だけでなく岐阜県や愛知県も巻き込めますし、ひょっとするとJR東海様が米原と京都の間に新駅を作りたい気分を持ってくれるかも知れません(苦笑)


[2013/3/28追記]
関西としての方向性は示されましたね。

(京都新聞サイトから↓)

北陸新幹線は米原案 関西広域連合・国に提案へ
関西広域連合は28日、大阪市内で知事・市長会合を開き、北陸新幹線の敦賀以西ルートについて、JR米原駅(米原市)で東海道新幹線と接続する「米原ルート」を、国に求める方針を決めた。国が1973年の整備計画で示した「小浜ルート」に対し、関西の総意として米原ルートを提案していく。

湖西や小浜を含む計3ルートを比較検討した結果、費用対効果が高く、開業までの期間が短いことから「米原ルート案が最も優位」と結論付けた。当初は米原駅で乗り換えるが、リニア中央新幹線の大阪開業後は東海道新幹線のダイヤに余裕が出るとして、乗り入れを想定している。…

建設コストを誰がどうやって負担するか、ということを考えたら、もはや原発マネーには頼れないのですから、より多くの沿線自治体で広く持つしかないでしょう。よって、中京圏も関わりやすい米原ルートにするしかないと思いますよ。そして接続方法は昔書きましたが駅接続ではなくてジャンクション風に線路をつなげるのが良いでしょう。
JR殿様東海様にとっても、もっと柔軟に対応して東海道新幹線の活性化を高めるほうが、メリットが大きいですよ。

|

« Daily Service will be available on 2013 April. #shiga | トップページ | 後始末                      #shiga #公共事業 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

まちの話題」カテゴリの記事

近江の国」カテゴリの記事

留意点もしくは注意事項」カテゴリの記事

コメント

日置さん、かにうさぎさん、こんにちは。

まぁお上の決めた計画にはさすがのJR東海さんも潰すことはできないでしょうww

湖西線が「風に弱い」ことは北陸沿線の皆さんにはすっかり知れ渡ってますから、米原回りは案外受け入れられるのでは(笑)

投稿: Kinoppi | 2013.04.14 18:16

初めまして、かにうさぎさんの所から来ました。

JR東海にはもう一つ選択肢があります。それは北陸新幹線敦賀以西の建設に反対し、できれば構想そのものを潰すことです。
"鉄道復権の幻想"で売り出し中の福井義高教授(青学大学院)を担げば、
「整備新幹線どころか山陽新幹線博多延伸以後の新幹線は、輸送密度からみて失敗。だから北陸新幹線延伸は不要」という大義の旗が立つでしょう。
もっとも、福井教授曰くリニア中央新幹線は整備新幹線以上に大失敗確実なプロジェクトだそうなので、JR東海が組むことはないでしょうが、代わりに朝日新聞が神輿に乗せるかもしれません。

投稿: 日置りん | 2013.04.09 23:40

ただ、米原ルートの問題点は、現行の湖西線経由に比べ遠回りになるため、関西方面への時間短縮効果が少ないことです。
湖西線経由GCTと比べても20分程度で、しかもGCTなら大阪駅まで直通できることを考えれば、実質的効果はほとんどありません。

心理的にも、湖西線より遠回りになるのは利用者にとって受入れ難いでしょう。

投稿: かにうさぎ | 2013.03.25 23:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私も、北陸新幹線は米原ルートが良いと思います #shiga:

» 【北陸新幹線】滋賀県も米原ルート支持 [かにうさぎの部屋]
滋賀県は11日、関西広域連合がこのほどまとめた北陸新幹線の敦賀(福井県)以西の3ルート案について、「米原ルート案が有利」とする考え方案を公表した。建設費を新幹線の通る県が負担する現行制度ではなく、利用者が多く見込まれる京阪神の府県など受益に応じた負担と…... [続きを読む]

受信: 2013.03.13 20:56

» 米原乗り換えの北陸新幹線ではフル規格化の意味がない [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 北陸新幹線の最大の課題は、敦賀以西のルートが決まらないこと。この課題の重要さは [続きを読む]

受信: 2013.03.16 07:03

« Daily Service will be available on 2013 April. #shiga | トップページ | 後始末                      #shiga #公共事業 »