« 確かに前途多難w | トップページ | Facebook連携テスト(笑) »

2015.05.14

なんだかなぁ~

しかし米国の旅客鉄道って相変わらずやな~と思わざるを得ないこのニュース。

(中日新聞サイトから↓)

速度超過が原因か、米列車事故 カーブで脱線
ニューヨーク共同】米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアで12日夜起きた全米鉄道旅客公社(アムトラック)の列車脱線事故で、…

飛行機による旅客輸送に関しては、常に世界をリードしているくせに、どうして鉄道の世界はボロボロなんでしょう?
常々不思議に思っています。
そもそも米国で鉄道で移動するって、ものすごくマイナーな手段なのですが、その中でわずかながら盛んと思われるボストン~ニューヨーク~ワシントンDCの間って、他より新しい列車が走ってて、本数もあって、それなりに速いわけですが、私の記憶の中では幾度となくトラブルが発覚したり脱線したりしていて、あまり乗りたいと思う列車ではありません。そもそも線路と設備がずーーーーっとボロボロなのにそこが一向に改善されてないのは日本人には信じられない感覚。

この事故をきっかけに…とはなるのが日本ですが、米国でも飛行機や車の世界ではそうなるのですが、鉄道だけはそうなってこなかったので、今回もたぶんそうでしょう(飽)

|

« 確かに前途多難w | トップページ | Facebook連携テスト(笑) »

事件事故」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんだかなぁ~:

« 確かに前途多難w | トップページ | Facebook連携テスト(笑) »