カテゴリー「トラブル」の記事

2018.09.04

本日は開港記念日です、が

関西国際空港、テレビに映りまくっていましたが、それらはすべて今日通り抜けて行った台風21号の被害によるものでしたね。

(NHKオンラインから↓)

関西空港 浸水で閉鎖 空港内の3000人移動できず孤立状態
台風21号の影響で、関西空港は滑走路などが浸水したため、午後3時から閉鎖されていて、陸側とつながる連絡橋も通れないことから空港内にいる3000人が孤立した状態になっています。…

海面>関空 になるのは津波だけでなく高潮の場合もありましたね。すっかり想定するのを忘れておりました。高潮に沈んだり、連絡橋に船がぶつかったり、海上空港の弱点が思いっきりクローズアップされました。伊丹空港はやっぱり存続させとかないといけません。

今回は高潮だったからこの程度の被害で済んだわけで、時間はかかるでしょうがリカバリーはできると思います。LCC各社への影響は日本の枠を超えて広がりそうですが。

しかーし、南海トラフ地震による津波だとこうは行かないでしょう。もっと深刻な被害を受けることは間違いありません。大阪湾上で航行不能にのったコンテナ船からコンテナが流れ出して、空港島や連絡橋に致命的なダメージを与えることは必須かと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.07.27

昨日(7/26)の大津はいろんな意味で暑かった

私は娘が大津市民会館で行われていた①吹奏楽コンクール地区大会に出るということで休暇を取って大津に戻っていたのですが、この日の大津はいろんな意味で暑かったですね。他にも、下記のイベントがありました。

②第99回全国高校野球選手権 滋賀大会 決勝 (皇子山球場)

③B'zのライブ (びわ湖ホール)

①②③の中でやはり市内の交通事情に影響があったのは何と言っても③でしたね。安室奈美恵が来た時みたいに湖岸道路が渋滞してました。

そして、③が落ち着いたかどうかという頃に発生したトラブルが④ということになりますかね。翌朝どころか昼以降まで引っ張るという大トラブルになりました。あちこちで滋賀のおうちに帰れず、止まる羽目になった方もいらっしゃったようで。

(JR西日本プレスリリースから↓)
2017年7月27日

ご報告

琵琶湖線(東海道線)瀬田~石山駅間で発生した架線切断事象について
2017年7月26日、琵琶湖線(東海道線)瀬田~石山駅間で発生させた架線トラブルにより、琵琶湖線・JR京都線を中心に各線区で列車の運休や大幅な遅れが発生いたしました。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。…

ニュースで画像を見ましたが派手にやっちまった感満載でしたね。下手すれば新快速は脱線していてもおかしくなかったように思います。けが人が出なかったのはホント不幸中の幸いだったとしか言いようがありません。原因を究明し、しかるべき再発防止策を講じてもらいたいと思います。

7/27の早朝は複々線区間の下り外側線だけ電車を走らせていて、私はなんとか高松に戻って来れたわけですが、上り線はしばらく阿鼻叫喚状態だったようですね。皆さまお疲れさまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.12.23

Jアラートがやって来る! #otsu

(京都新聞サイトから↓)

Jアラート、市民に配信へ 大津市、1月6日から 大津市は1月6日から、国の全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報の市民向け配信を始める。市の防災メールや携帯電話会社が行っている緊急速報メール(エリアメール)として配信する。

配信する情報は、弾道ミサイルや大規模テロなど。防災メールでは新たに東海地震注意情報や震度速報、竜巻注意情報も送信する。…

J-ALERTの概要 弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報等、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を、 人工衛星を用いて国(内閣官房・気象庁から消防庁を経由)から送信し、市区町村の同報系の防災 行政無線等を自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステム
 *リンク先はPDF


配信してくれるのはさておき、受け取ったら私らはどうしろとww "対処に時間的余裕のない事態に関する情報" なのに…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.12.11

個人的見解: 濃厚なのは、廃炉の可能性ではなくて…

なんか胡散臭いんですよねー。
衆院選の投票日前というタイミングを使っての、壮大な猿芝居に見えて仕方がありません。

(msn産経サイトから↓)

敦賀原発 断層、活断層の可能性高い 委員長「今のままでは再稼働できず」 原子力規制委
日本原子力発電敦賀原発(福井県)の敷地内断層について、原子力規制委員会の専門家調査団は10日、都内で評価会合を開き、原子炉直下にある断層(破砕帯)を活断層の可能性が高いと判定した。

国の指針では、原子炉建屋など安全上重要な施設を活断層の上に設置することを認めておらず、原電は廃炉を迫られる可能性が高い。 

規制委の田中俊一委員長は「今のままでは再稼働の安全審査はできない」と述べた。…

突っ込みどころはいろいろあります。311のような揺れが原子炉に与える揺れを何一つ検証せずに、ただ活断層の上に原子炉建屋があるかどうかという311前からある基準での判断です。活断層が動いたら、真上だけでなく周辺も大きく揺れるわけですから、敦賀原発が規制に引っ掛かるなら当然近くに立地する「もんじゅ」もチェックされるべきですが今回はスルーされてますよね。
そして、敦賀原発の稼働の是非をこれだけスパっと言えるのであれば、なぜ大飯原発の再稼働にもスパっと物申さぬのか。

これは私の個人的見解ですが答えは明快です。要は今回の規制委の一連の動き自体が、原子力村が私たちに仕掛けた猿芝居の可能性のほうが(廃炉より)濃厚だということです。

そのうち、こんな話題があったことなんてすっかり忘れ去られて、選挙で民意は示されたと云わんばかりに来週から彼らは本性を現してくることでしょう。(個人的には、そんな民意が出ないことを願っていますが)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.06.29

お久しぶりね(笑) J-ALERTの話題

時々私たちにネタを提供してくれてきたJ-ALERTシステムですが、久しぶりに一発かましてくれたようです。

(京都新聞サイトから↓)

「ゲリラ攻撃」と誤放送
Jアラート訓練で、熊本

28日午前10時45分ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練に参加していた熊本県宇土市で、誤って「ゲリラ攻撃の可能性がある」と防災行政無線で呼び掛けるトラブルがあった。市内の拡声器からの放送で情報を聞いた市民から、市に「誤報か」などの問い合わせが相次いだ。…

私らの税金を惜しげもなく?投入してご立派な通報システムを構築していただいたわけですが、フクイチ事故の時におけるSPEEDIの使われ方からして(過去ネタ1)(過去ネタ2)、これって本当に投資した金額に見合ったメリットを私たちにもたらしてくれるのかどうか今はものすごーく疑問です、というか国民の生命財産を守るのではなく責任逃れの手段としてしか活用されないと思います。
♯そもそも原発事故や放射性物質に関する文言なんてこのシステムには入っていないでしょう。

万が一ちゃんと放送されたような事態が発生しても、その時はもうどうしようもないと思われます(笑)
自分たちの身は自分たちで守らなくてはならないのでしょう。
本物のテロリストなら、気づかれずに事を起こすための準備や調査は入念にやりますから、こんなシステムの存在などすぐに気づかれて、無力化する段取りが用意されていることでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.06.27

そりゃクラウド(雲)サービスなんだから、消えることもあるわな

さすが自分なとこの関連会社でのことだからか、トピックには持ってくる気はないようですね(苦笑)>ヤフー

しかしながら、我が大津市で"被害"が出たせいか、滋賀県ではNHKのローカルニュース(おうみ845)でこのネタをやってくれてましたけどね(再苦笑)

(日本経済新聞サイトから↓)

ファーストサーバ障害、深刻化する大規模「データ消失」
ヤフー子会社、クラウド時代の盲点を露呈(ネット事件簿)

クラウドに預けていたデータが、「雲」が消えるかのごとく消失してしまった。20日17時頃、レンタルサーバー会社のファーストサーバ(大阪市)で起きた「データ消失」事故。その深刻な状況が日を追うごとに明らかになってきている。被害にあった顧客件数は5698件で、ほとんどが復旧不可能な状態。ウェブサイトやメールに加え、顧客情報やスケジュールなど多種多様なデータが失われ、業務が止まった企業からは悲痛な叫びが聞こえてくる。いったい何が起きているのか。…

(ITMediaニュースから↓)

ファーストサーバ、データが消えた理由を説明
削除コマンドの停止・範囲記述漏れ

ファーストサーバの大規模障害でなぜデータは消えたのか。更新プログラムの不具合を検証環境で確認できず、本番環境とバックアップデータに同時に適用してしまったためという。…

この手のトラブルは、いつかは起きると思ってました。クラウド・コンピューティングという言葉がもてはやされるようになって久しいですが、そもそも大事なデータを管理する概念として、クラウドと言う単語を持ってきた時点で何か変でしたww だって、自然界にあるクラウド(Cloud/雲)は常に生まれたり消えたりしているものなのですから。

とりあえずバックアップもろとも一瞬で消し去っているようでは、何のためのデータセンターか分かりません。
バックアップは本来は自己責任で取っておくものとは言え、こういう売り文句で客を集めているところもあったわけですから・・・ この場合は、どうなるんでしょ?
Flow02

さて、この件の責任と後始末がどのようになされるか、今後の展開には皆さん注目しておきましょう。私はいちおうこの業界でメシ食わしてもらっている身として、あまり笑ってばかりも居られませんです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.09.12

黒塗り手順書

私らの作業でそんなもん提出したら殺されますww

(アサヒ・コムから↓)

50行中48行黒塗り 東電、国会に原発事故手順書提出
福島第一原発の事故で、東京電力は12日、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)の求めに応じて、過酷事故に対処する手順書の一部を開示した。ただ、「機密」などを理由に、開示したのは黒塗りにした表紙と目次だけ。委員会側は事故の解明に支障をきたすと反発し、同日、東電を所管する経済産業相に対して、法に基づき東電に資料提出を命じるよう要請した。 …


まぁ、いろいろな意味で東京電力という企業を象徴する話題と言えます。


経済産業相に法に基づき要請、って、そうされるのがイヤだったから、マスコミを使ってあんな騒動を起こさせたのかな? そんなことを勘ぐったりもした秋の夜長。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.09.04

今日もまた大変 #jrwest

今回の台風12号では関西・中国地方に甚大な水の被害が出てしまいました。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
その台風は日本海に抜けたわけですが、今日は台風一過とは行かないようで。
日曜日ですがお出かけには充分ご用心ください。出来れば出かけないのが良いかも。

(JR西日本列車運行情報から↓)
20110904jr_a

この時間で加古川から西側が止まっているということは、網干の車庫から電車が使えないということを意味しています。
今日のJR神戸線~JR京都線~琵琶湖線系統は新快速の運転休止とか出まくりになるんとちゃいますか???


| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011.07.12

くわばらくわばら  #jrwest

あと何時間か梅田に居たら、巻き込まれてエライ目に遭ってました。

20110711jrwest


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.06.24

現場の皆さん、お疲れさまでした

あまりまともに報道されて来なかったのですが、実はいろんな方々が懸念を示していた「もんじゅ」の炉内中継装置の引き抜き作業については、昨日からの作業で引き抜き作業がとうとう完了した模様です。現場で対応された皆さん、お疲れさまでした。

(アサヒ・コムから↓)

もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了
日本原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器から、約10カ月間落下したままになっていた重量3.3トンの装置の引き抜き作業を終えた。 …

◇ プレスリリースはこちら(pdf)

遠足は家に帰るまでが遠足というように、今回の場合は後処理が完了するまでが作業だと思います。ヤマは越えましたが最後の作業項目が完了するまで油断なさらぬようお願いします。


ただ、これで「もんじゅ」の件はカタが付いたのでは全然なくて、やっとこれからどうするか決められる状況になっただけのことで、私たちが心からホッとできる状況になったわけではありません。
原子力村の連中は、なんとかしてもんじゅの灯を残そうといろんな手を打ってくるでしょうが、もう出すべき答えは「廃炉」しかないと思っている私。
だって、もし仮に灯が残されたとしても、実用化の年はどんどん将来に先送りされて、いまや2050年! もう人間には無理です!w

| | コメント (0) | トラックバック (0)