カテゴリー「風景」の記事

2012.08.08

2012びわ湖大花火大会 #otsu #shiga

年に一度のお楽しみ。

今年は直行直帰の仕事を直前に仕込めて、おかげで無事帰宅。
焼き肉とビールの後、いつものように玄関先から眺めていました。

20120808a_2

20120808b_2

20120808c_2

20120808d_2

20120808e_2

20120808f_2

20120808g_2

20120808h_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.07.06

とある街角にて


どこの街にでもある、さりげない風景

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.02.05

【京都】知る人ぞ知る道 #kyoto

【京都】知る人ぞ知る道  #kyoto
見た目はともかくここも京都駅の南北を結ぶ重要なルートです。

前は塀に使うブロックだったけど改善されたと言うのかこれはw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.09

2011びわ湖大花火大会  関係者の皆さまお疲れさまでした #shiga

警備その他諸々の事情で8/8開催というのは早々に決められていたことですが、テーマを「がんばろう!日本」にしたのならホントは開催日も8/11にして東北各地で行われる花火大会と歩調を合わせたほうが良かったのかも知れません。
何はともあれ、我が家は結局いつも通りうちから観てました。

(京都新聞サイトから↓)

復興への願い、湖上を彩る びわ湖大花火大会
湖国の夏を彩る「2011びわ湖大花火大会」が8日、大津市の大津港一帯で行われた。28回目の今年は、東日本大震災からの復興を願い「がんばろう!日本」がテーマ。約1万発が打ち上げられ、招待を受けた被災者など約35万人(主催者発表)の観客が見入った。…


◆ うちのデジカメ君の打ち上げ花火モードで撮ってみた画像の中で、アップできそうなのは・・・

2011hanabi_a_2

2011hanabi_b


2011hanabi_c

2011hanabi_d

2011hanabi_e


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.08

夏の朝 #shiga #otsu

夏の朝          #shiga #otsu
畑に蒔いた向日葵の、一番背が高くなってたやつがようやく花を付けました。2メートル近くあるのかな。

我ながらなかなか良い眺めだと思いますo(^-^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.05.23

古きもの、新しきもの #osaka #jrwest

古きもの、新しきもの
歴史がここで交差しています。

この従来の駅のホームの屋根はかなり歴史を感じさせます。
いずれ取っ払われると私は思っていますが、この古めかしい鉄柱は何か生かせないものですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.04.18

海津大崎の桜並木 2011/04/17

昨日、湖北の桜の名所、海津大崎に行って来ました(^^)
* 画像は順不同

9:30AMから交通規制が始まるということで、その前に乗り入れました。でもけっこう来てはりましたね~

20110417cc


20110417dd


20110417ee


20110417ff


この日は天気も良かったので、お花見を存分に楽しめました。


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011.04.11

【滋賀】我が家近くの桜(2011/4/11のようす)

【滋賀】我が家近くの桜
かつては毎日通っていた場所。

今年は休みの日にお花見というパターンが作りにくいのが難点です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.02.11

「天使の囁きを聞く集い」

2月のこの連休の時期になると、このイベントを思い出す私です。

これは北海道・幌加内町の母子里というところで、1987年以来毎年この2月のこの時期に行われているイベント。
公式サイトはこちらです。

実は、私はこのイベントに、1993年に参加させていただきました。
母子里に「母子里一刻舘」という宿があり(現在はありません)、JR深名線が走っていた時代でした(現在はありません)。

夜のライトアップがこのイベントにおける一番メインだと思うのですが、今と昔ではかなり趣が異なっていますね。
私が行った時は北大演習林の中の白樺並木をライトアップしていました。幻想的な、という形容詞をそのまま目に見せてくれるような見事なライトアップでした。時期と場所からして、参加者しか見れないというレア感があったのも良かったです。( 当時は道路事情も厳しくて、真冬の夜に観光客がそこに行くのは自殺行為以外の何物でもありませんでした )

イベント2日目の朝の最低気温は-27℃まで下がり、おかげで見事なダイヤモンドダストを拝むことができました(^^)

♯せっかくなので、当時撮った写真をここに載せておきます。いつかまた、見てみたい光景です。
Moshiri1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.08.26

Varietions   #shiga #otsu #seveneleven

Varietions   #shiga #otsu #
いわゆる711看板(←勝手に命名)には、バリエーションがあるとは…やられました(苦笑)


171Mがオプションとしてあるなら、やはり117Mや7110Mもあるのでしょうねw

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧