「ひがしなだスイーツめぐりバス」 #kobe #sweets
「おはよう朝日土曜日です」でこのネタを見ていたら、思いっきり心動かされるものがありました
(読売新聞サイトから↓)
神戸・東灘スイーツ巡礼バス 35店ずらり…1日乗車200円
神戸でスイーツを堪能しませんか――。神戸市東灘区で15日、菓子店を巡るバスが運行を始めた。地域活性化に取り組む地元の甲南大生らと、地域住民や商店主が、「有名店も多い東灘区をアピールしよう」と企画し、市も協力。〈スイーツの街〉として売り込み、観光客誘致を図る。「ひがしなだスイーツめぐりバス」で、土日祝日に同区内を計14便が周回。大人200円、子供・高齢者100円の1日乗り放題チケットで、35店(六甲アイランド所在の2店は、別のバスへの乗り換えと追加料金が必要)を巡ることができる。…
バスは30分に1本ペース。1回ではなくて1日乗り放題で¥200というのは、これは太っ腹ではないかと。
街中のあちこちにスイーツ屋が点在する神戸市東灘区ならでは、ということもあるのでしょうが、これはかなり魅力的な企画だと思います。
この秋の土休日はいろいろ予定のありそうな我が家ですが、現在私とヨメさんでここに参戦できないか緊急の検討会議を重ねているところであります
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント